小島監督がPS5で2025年にリリースされる『デスストランディング2・オンザビーチ』:に復帰しないキャラクターの存在を明かす、その訳とは?



小島監督がPS5で2025年にリリースされる『デスストランディング2・オンザビーチ』:に復帰しないキャラクターの存在を明かす、その訳とは?としていて、その辺はどのような理由で不参加になってしまったのかという所を説明しているようですね。


小島秀夫監督はゲームの主要な役柄に大スターを起用するのが大好きだが、『デス・ストランディング』シリーズほどそれが顕著な作品はない。『デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ』も同様で、エル・ファニング、忽那汐里、ジョージ・ミラー、そしてもちろんノーマン・リーダス・レア・セドゥの復帰組がプロジェクトに参加する予定だが、オリジナル・ゲームで大活躍した大物が1人、続編には戻ってこない。

初代『デス・ストランディング』でクリフを演じたマッツ・ミケルセンは『デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ』では再登場しないことが、小島監督のツイッターで最近確認された。小島監督は『『DS2』でもクリフを見たい!という皆さんからの熱いメッセージをたくさんいただきました。しかし、マッズは『デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ』には登場しません』。

小島監督は続けて、ミケルセンのキャラクターを呼び戻さないという決定は、一部の人にとっては残念なことだろうが、彼の不在は物語上の理由によるものだと説明した。

『DS1を最後までプレイした人ならわかると思う。クリフは『デス・ストランディング』で非常に重要で特別な役割を果たしたキャラクターです。マッズはそれを理解し、見事に演じきった。マッズが演じたクリフは、『デス・ストランディング』のストーリーと皆さんの記憶の中に永遠に残るでしょう。クリフというキャラクターを大切に思っているからこそ、彼はDS2には登場しません。どうかご理解ください。』

今度の続編は、これまでに見たところでは、新キャラクターと復帰キャラクターが健全にミックスされた作品になりそうだ。特に後者に関しては、ハーフフレームレートで動く生きた人形がファンの心を掴んでいる。そのほかにも、まだ明らかになっていないキャラクターが何人か登場する予定だと小島監督は語っている。

『デス・ストランディング2:オン・ザ・ビーチ』はPS5向けに開発中で、2025年発売予定。


関連リンク



1から2へ引き継がれない俳優がいると指摘していて、著名な人が参加しないと小島監督は語っていますね。ストーリー的に1からの影響を指摘しているので、これは致し方ないでしょうね。

ゆずもデザイン
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター