リーク師みどり氏、キングダムハーツ4を含むスクウェア・エニックスのキングダムハーツシリーズがニンテンドースイッチ2で出る可能性を示唆へ(リライト記事)
2025/04/08

リーク師みどり氏、キングダムハーツ4を含むスクウェア・エニックスのキングダムハーツシリーズがニンテンドースイッチ2で出る可能性を示唆へ(リライト記事)スイッチ2に出すというのはPS4レベルのハードなら可能でしょうからどうなるかですね。
キングダムハーツ4を含むスクウェア・エニックスのキングダムハーツシリーズがニンテンドースイッチ2で発売されるかもしれない。
これまでにもセガとスクウェア・エニックスで開発中のタイトルの詳細を紹介してきたTwitter/Xのインサイダーみどり氏は、情報筋からの話として、キングダムハーツ4を含むキングダムハーツシリーズ全作品がニンテンドースイッチ2で発売される可能性があるとの情報を得た。
Twitter/Xのインサイダーは、キングダムハーツ4が小規模なオンライン要素を搭載することにも言及した。彼女はまた、ゲームの見た目は最初のトレイラーで紹介されたものとは全く異なると語った。彼女によると、キングダムハーツ4のコードネームはスクウェア・エニックス社内では『Quattro(クワトロ)』。彼女はまた、キングダムハーツの外部IPとのコラボレーションが今後さらに計画されており、それによってシリーズのキャラクターがスクウェア・エニックスに属さないIPに登場することになると述べた。
キングダムハーツ4の詳細を教えてくれた同じ情報源から、ファイナルファンタジーXのリメイクは開発されていないと聞いたという。しかし、その情報源は複数のドラゴンクエストのプロジェクトとファイナルファンタジーIXのリメイクが開発中であることを確認したという。
以前、Twitter/Xの別のインサイダーであるDanielRPKは、キングダムハーツ4は2025年にリリースされる予定だと主張していた。彼のこのようなリークに対する実績からすると、このゲームは本当に来年末までに店頭に並ぶかもしれない。とはいえ、ゲーム開発は複雑な仕事であり、予定通りに進まなければ2026年初頭にずれ込む可能性もある。同じ関係者は、ディズニーが『キングダム ハーツ』の映画化に取り組んでいることも明かしている。シリーズの生みの親である野村哲也氏が漠然とシリーズの方向性について語ったのは、おそらくこのことを意味しているのだろう。映画やTVシリーズが独自のストーリーを描くのか、それともオリジナルのキングダムハーツを再話するのかについては、現時点では不明だ。
関連リンク
関連リンク
キングダムハーツの一連タイトルがスチームでリリースされる見通しと昨日紹介したので、その流れでスイッチ2も含まれるという意味合いになっているみたいですね。みどり氏のリーク情報は正確ですしね。