Valve Corporationは現在、USPTOにDeadlockの商標を出願、リークされているシューティングゲームの可能性を示唆へ
2024/06/01

Valve Corporationは現在、USPTOにDeadlockの商標を出願、リークされているシューティングゲームの可能性を示唆へとしていて、いつどのタイミングでこの作品の正体が表に出てくるのかという話になっているようですね。
Twitter/Xのユーザー@Tyler_McVによって最初に発見されたように、Valve Corporationは現在、USPTOにDeadlockの商標を出願している。
USPTOのステータスページによると、Valveは2024年5月30日にDeadlockの商標を出願したばかり。現在は審査待ちの状態であり、ゲームにとって新たな一歩を踏み出したことになる。
好奇心旺盛なファンにとっては、リリースの目処が立つかもしれない。Insider Gamingは、Deadlockの発売可能時期を2025年と支持している。
ネット上に流出した映像はすべて、Deadlockの開発状況を示唆しているのかもしれない。ここ数週間で100を超えるなど、驚くほど大量のリークが増えている。
また、Insider Gamingは新たな噂を報じ、Deadlockに登場する全キャラクターに関する独占情報を提供した。キャラクターにはマジシャン、ロボット、クリーチャー、人間などが含まれる。
リークによると、Deadlockはヒーローベースのサードパーソンシューターで、6対6の対戦が特徴だという。また、DOTAのゲームプレイのループと比較されることもある。幸いなことに、商標に続く続報が近々発表されるかもしれない。
Valveにとっては、最近ゲームの多くの情報がネット上にリークされた後なので、詳細を明らかにするのは理にかなっている。つい先週、まったく新しいゲームプレイ動画が公開され、かなり多くのことが明らかになった。Deadlockはアルファテストの段階にあるようだ。以前は『Neon Prime』として知られていた。
商標登録も確認され、発売が現実味を帯びてきた中、2025年には出る見通しだろうと示唆していて、いつどのタイミングでこの話の幕が開くかといえそうですね。