Xbox 360 マーケットプレースが3日後に正式に閉鎖、永久に失われるタイトルを手に入れる最後のチャンスに
2024/07/26

Xbox 360 マーケットプレースが3日後に正式に閉鎖、永久に失われるタイトルを手に入れる最後のチャンスにとしていて、いずれは訪れるものではあったんですが、ついにその日が近づいているというものですね。
Xbox 360 マーケットプレースが3日後に正式に閉鎖される。つまり、数十本の独占デジタル専用360ゲームが、閉鎖後はもう他では購入できなくなるということだ。
Xbox 360は来年で発売からもうすぐ20年を迎えるが、この節目を記念して、マイクロソフトはオンライン機能をすべて消滅させることを決定した。
Xboxの公式サイトでMike Nelson氏自身が発表したように、マーケットプレイスがオフラインになることを記念して、たくさんのゲームがセールになる(中には最大95%オフのものもある)。
また、『ヘリテージコレクション』と名付けられたXbox 360のグッズも期間限定で復活するとのこと。皆さんはどうか知らないが、私はTシャツの1つに散りばめられたOGの『XBOX LIVE』ロゴを見て、心から懐かしさを感じた。
提供されているゲームに目を通すと、個人的には10年以上これらのゲームについて考えたことがなかったので、過去からの爆発のような気分にもなる。『Remember Me』、『DeathSpank』、『ArcaniA』などを見ていると、Xbox 360のマーケットプレイスを見て、買えなかったゲームを見ていた子供の頃に戻ったような気分になる。
Xbox360のストアフロントが閉鎖されたら、どのタイトルが永久に手に入らなくなるのか気になっていた人にはラッキーな日だ。GamesRadarのご好意により、29日以降どのプラットフォームでも入手できなくなる47タイトルのリストが作成された。
『Mini Ninjas Adventures』や『Full House Poker』のようなゲームが3日後に永遠に消えてしまうことをほとんどの人は気にしないだろうが、何千時間とは言わないまでも何百時間も開発に費やしたゲームを購入する合法的な方法がなくなることを考えると、やはり悲しい。
このリストには、『The Dishwasher』や『Panzer General: Dead Samurai』のような傑作もいくつかある。 少なくともこれらのタイトルのいくつかは、将来的に別の場所で再リリースされることを期待したい。
関連リンク
関連リンク
猶予は3日間だけということで、手にしたかったタイトルをチェックする最後の機会になりそうですね。再リリースされればありがたいですが、その辺は難しい事情もあるでしょうからどうなるかですね。