プレイヤーへの投稿で、MultiVersusチームはシーズン5が5月30日に終了することを確認
2025/02/02

プレイヤーへの投稿で、MultiVersusチームはシーズン5が5月30日に終了することを確認としていて、又1つライブサービスゲームが終わる事を意味しており、成功には至らなかったようですね。
MultiVersusの第5シーズンが最後となります。
プレイヤーへの投稿で、MultiVersusチームはシーズン5が5月30日に終了することを確認しました。ただし、ゲームは『当面の間』オフラインで利用可能であるとしています。
『シーズン5は、2025年2月4日から5月30日まで、MultiVersusの最後のアップデートとなります。シーズン5終了後も、当面の間はオフラインでゲームをお楽しみいただけます』と投稿には記載されていました。
そのアップデートは、ゲームのブログ投稿とFAQにリンクされていました。
したがって、本日1月31日より、ゲーム内通貨グリーミウムの購入ができなくなりますが、シーズン終了まではお持ちの通貨をこれまで通りご利用いただけます。
また、シーズン5の新プレイアブルキャラクターであるDCコミックスのアクアマンとルーニー・テューンズのローラ・バニーは、ゲームプレイを通じて獲得可能ですが、基本プレイ無料のゲームは5月にEpic Games Store、Steam、PlayStation Store、Microsoft Storeから削除される予定です。
シーズン5終了前にゲームを削除またはアンインストールしたプレイヤーも、5月30日以降に再インストールすることができます。
『これまで『MultiVersus』をプレイしてくださった方、応援してくださった方すべてに感謝いたします』とチームは記しています。
『Player First Gamesとワーナー・ブラザーズ・ゲームズのチーム全員が、このゲームに心血を注いできました。この旅路を通じて、『MultiVersus』コミュニティからいただいた素晴らしいサポートに、私たちは永遠に感謝し続けるでしょう』
このニュースは、ライブサービスゲーム『Suicide Squad: Kill the Justice League』の期待外れの結果と、『Harry Potter: Quidditch Champions』が『Hogwarts Legacy』と同じ成功を収めることができなかったことを受け、ワーナー・ブラザーズ・ゲームズの社長であるDavid Haddid氏が12年勤めた同社を退社するという発表に続くものです。
昨年の夏、モバイルゲームや基本プレイ無料ゲームへの注力と『不安定な』AAAタイトルの市場からの撤退を進める中、ワーナー・ブラザースはMultiVersusの開発元であるPlayer First Gamesを買収しました。
昨年末には、Charlie the UnicornのクリエイターであるJason Steele氏が、MultiVersusの広告に自身のインターネットで話題となった短編動画の音声を『無断で』使用したとしてワーナー・ブラザースを非難しました。
関連リンク
関連リンク
ライブサービスゲームは当たりはずれが大きいだけに外した時のダメージも相当なので、その覚悟を持ってしてもダメな時は撤退しか道は残されていないですね。このゲームもその一例ですね。