海外の声優の話によると、デビルメイクライ3のリメイク版が始動か?を示唆へ(リライト記事)
2025/03/17

海外の声優の話によると、デビルメイクライ3のリメイク版が始動か?を示唆へ(リライト記事)その辺はどのような情報からそのような話が浮上したのかというものであって、もしこれが本当ならば朗報ですね。
少なくとも、このゲームの最も著名な声優の一人によると、デビル メイ クライ 3 のリメイクが制作中である可能性があるとのことです。2025年には『デビル メイ クライ』シリーズが復活し、Netflixで4月に『デビル メイ クライ』のアニメシリーズが開始される予定です。ゲームに関しては、2019年の『デビル メイ クライ 5』以来、新しい『デビル メイ クライ』のタイトルは出ていませんが、今後予定されているアニメが成功すれば、状況が変わるかもしれません。
『デビル メイ クライ』は、魔物退治を生業とする半魔のダンテが、さまざまな魔力を秘めた武器とスタイリッシュな攻撃を駆使して悪魔の軍勢を倒すというストーリーです。 2001年に『ベヨネッタ』の共同制作者である神谷英樹氏によってリリースされたオリジナルの『デビル メイ クライ』は、その後のアクションゲームの基準を確立するのに貢献しました。この記事を書いている時点で、このシリーズは4つの続編、あまり人気のない2013年のリブートゲーム、2007年の初期のアニメシリーズ、そしてダンテや他のキャラクターが『マーヴル VS. カプコン』シリーズや『真女神転生:ノクターン』などのゲームにゲスト出演しています。
デビルメイクライシリーズでダンテの悪役の双子の兄弟バージルを演じていることで有名なダニエル・サウスワース氏は、昨年8月のPower Morphicon 2024でこのシリーズについて言及し、そのイベントの映像は数か月後にThe Nerd Stashなどのメディアで報道されました。サウスワース氏は、ある時点で新しいビデオゲームプロジェクトに取り組んでいることに触れ、そのプロジェクトでは『2004年当時』のような声の演技が求められていると語りました。サウスワース氏は、プロジェクトの詳細を明らかにすることなく、担当者は2005年の『デビル メイ クライ 3』の『若いバージル版』をまだ演じられるかどうか尋ねてきたと指摘しました。
シリーズ第3作目であるにもかかわらず、デビルメイクライ3は、実際には最初の2作の続編であり、伝説の悪魔退治のキャリアをスタートしたばかりの若きダンテが主人公です。ダンテは、地上に魔界への扉を開き、強大な悪魔の力を手に入れようとするバージルと直接対決することになります。デビルメイクライ3は、シリーズ最高のゲームであると考える人も多く、その後の再リリースでは、バージルが別の操作キャラクターとして追加され、独自の動きとストーリーが追加されました。
ダニエル・サウスワースは、バージル以外にも多くの役を演じています(例えば、以前には『パワーレンジャー・タイムフォース』のエリック・マイヤーズ/クァンタムレンジャー役など)。そのため、彼が語っているのは、より若い声が求められる別のビデオゲームプロジェクトについてだったのかもしれません。とはいえ、数年前に発売された『デビル メイ クライ 5』は好調な売れ行きを見せましたし、新作アニメの『デビル メイ クライ』の公開も控えている今、ダンテの過去の冒険を題材にしたリメイク版であっても、新作ゲームを発売するには絶好のタイミングと言えるでしょう。
関連リンク
関連リンク
デビルメイクライ5は今旧正月セールで1000円で買えるので、販売本数は確実に伸びるでしょうね。新作がストップして久しいですが、3のリメイクが本当に始動しているのかどうかですね。