中国のメーカーが手掛けたオープンワールドゲームがPS、PC独占で登場『The Awakener: Risen』を紹介!(リライト記事)



中国のメーカーが手掛けたオープンワールドゲームがPS、PC独占で登場『The Awakener: Risen』を紹介(リライト記事)どのようなゲームなのかというのを説明しているものになっていて、PSユーザーの見立てに適うかといえそうですね。


『Arise of Awakener』は『The Awakener: Risen』になりました。本作は、Taner Gamesとして知られる中国のインディー開発会社が開発したファンタジーアクションRPGです。ドラゴンズドグマから多大なインスピレーションを受けており、PlayStation 4、PlayStation 5、PC向けに2023年に発売される予定です。昨年、このゲームは東京ゲームショウで初公開されました。そして今回、同ステージで新トレーラーが公開されました。

さらなるゲームプレイを披露した新トレーラーは、以下よりご覧いただけます。

『The Awakener: Risen』は、中世ヨーロッパを舞台にしたファンタジー世界を舞台にした、1人用のオープンマップ型アクションロールプレイングゲームです。東京ゲームショウ2022で披露された本作のトレーラーでは、ウォーリア、ソードダンサー、ソルジャー、ランサーという4つの上級ファイタークラスが紹介されています。これらのクラスは、シルヴァラントの世界へ旅立つ際に使用することができます。

この世界では、プレイヤーはドラゴンに乗り、飛行船を指揮し、空想上の生き物たちと戦闘を繰り広げながら、冒険者となり、復讐と救済の道を歩むことになるのです。冒険者の最大の目標は、『覚醒者』になることです。

各ヒーローは、非常に特殊でユニークな戦闘方法を提供します。もちろん、クラスごとに異なる装備も使用可能です。さらに、自分の戦士の外見をカスタマイズすることで、邪悪な生き物を退治したり、ドラゴンに乗ったりするときに、最高の自分を演出することができます。

以前、このゲームはPlayStationとPCで発売されることが明らかになりました。そして今回、XboxとNintendo Switchへのゲーム移植はないようだ。そのため、『The Awakener: Risen』はPlayStation/PCの独占タイトルとなる。


関連リンク





中国のスタジオが制作しているゲームということで、どのようなクオリティに仕上がっているかというところであって、PSとPC専用で出すという意気込みを感じる1本になりそうですね。

ゆずもデザイン
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター